top of page


津川 若子
Wakako Tsugawa
准教授
主な担当講義
生命分子産業技術論、生命システム産業論、技術リスク概論およびプロジェクト研究科目
専門分野
バイオ産業分野
(新規酵素、蛋白質など生体分子を利用した新しいバイオセンシング法を創出し、診断用ツール、体外診断・環境計測用ツールを開発する。)
経歴
1987 東京工業大学理学部化学科 卒業
1987-1992 積水化学工業株式会社 綜合研究所メディカル研究所研究員
1992-2005 東京農工大学工学部物質生物工学科 技官
2005-現在 東京農工大学大学院技術経営研究科技術リスクマネジメント専攻 准教授
主要著書・論文・インタビューなど
人工遺伝子合成受託ビジネスの動向 飛弾明菜、早出広司、津川若子: バイオサイエンスとインダストリー 2009-9, 67, 7 ;351~354 等
学生へのメッセージ
正確な科学的知識、最新の技術情報をベースとして持っていることがまず、技術経営の大前提です。これに加えて最新の市場動向から目を離さず、他分野との連携を持つことが新しい製品の開発、新規事業につながっていくと思います。バイオを専門とする学生に限らず、他分野の技術を土台とする方々と交流を持ち、お互いに新しい発想を育てたいと考えています。
コンタクト
bottom of page